Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 100 |
---|
Description
開催日
2021年12月20日(月)18:00~19:30
申し込み方法
応募フォーム よりエントリーをお願いします。
※入力所要時間3分程度
【参加受付締切】
2021年12月20日(月)午前8:00まで
イベントまでに参加方法をメールにてお知らせします。
※集客状況によっては全員の方をご招待が難しい場合もございますので予めご了承ください。
※本イベントはご招待した方のみご参加いただけます。本リンクを他の方へ共有することはお控えください。
参加方法
オンライン開催となります。
当日までに、応募フォームに記載いただいたメールアドレス宛に参加方法の詳細をご案内いたします。
イベント概要
ミクシィグループは「フォーコミュニケーション」というミッションを掲げ、友達や家族など、近しい人間関係におけるコミュニケーションを豊かにするようなサービスを多数生み出してきました。ミクシィが創るサービスは全てコミュニケーションにつながっており、コミュニケーションを通じて、人々の生活、ひいては世界を鮮やかに変えていくことをミッションに掲げています。
ミクシィはボトムアップのカルチャーが強い会社なので、それぞれのエンジニアが自身の目指すキャリア歩んでいくために最適な技術選定やアーキテクチャ設計、企画~エンジニアリングまで幅広い経験を積んでいただいております。
今回開催するイベントは、ミクシィのサービスを支えるサーバーサイドエンジニアとして活躍しているエンジニアのキャリアを聞ける絶好の機会です。ミクシィではプロダクトに所属するエンジニアと、プロダクトを横断して技術的支援を行うエンジニアがいます。今回はそれぞれのエンジニアから、業務内容、働く環境、ミクシィで歩めるキャリアについてまで、余すことなくお届けいたします。
また、イベントの最後は登壇しているエンジニア社員に直接話が聞ける、Q&Aの時間をたっぷりご用意しています。事前アンケートにて頂いた質問や、その場でいただいた質問に、しっかりとお答えしてきますので、皆さまのご参加をお待ちしております!
イベントスケジュール
時間 | コンテンツ内容 |
---|---|
18:00~18:05 | イベント開始・オープニング |
18:05~18:25 | ミクシィという会社について |
18:25~18:55 | エンジニア社員の話 |
18:55~19:25 | Q&A |
19:25~19:30 | クロージング |
登壇社員プロフィール
栗原 尚弘(2018年新卒入社)
ライブエクスペリエンス事業本部にて「XFLAG PARK」などのライフイベント関連の開発・インフラ構築・運用に携わる。
2020年10月 開発本部CTO室 に異動。21新卒技術研修 コンテナ研修 講師。
XFLAG IDのインフラ運用、TipstarのETL構築・インフラ構築・運用に携わる。
インフラ運用からサーバサイド開発まで幅広く携わっている。
関連記事: チームで持つ“信頼感”が、僕を挑戦に向けてくれた。 〜新卒1年目 成長の軌跡 #14 〜
丸尾 一真(2019年新卒入社)
ライブエクスペリエンス事業本部にて「XFLAG CONNECT」や「XFLAG PARK」などライブイベント関連の開発に携わる。
Go, Rails, React, Kubernetesなど(個人ではRustやV)、幅広く携わっている。
関連記事: 「XFLAG PARK CONNECT」を開発した若手エンジニアに聞いた、7つのキーワード
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.