Mar
25
【オンライン開催】Customer Support Tech Meetup #1
様々なカスタマーサポートの課題を技術で解決する勉強会
Organizing : 株式会社ミクシィ
Registration info |
Youtube Live 視聴枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
※本イベントはオンライン開催となります。
※配信URLは時間になりましたらこちらのConnpassにて告知させていただきます。
※アーカイブ動画の配信も予定しています。
※こちらのYouTubeチャンネルにて配信予定です。
※質問等も受付ながらのインタラクティブなコミュニケーションができるようにする予定ですので、是非、ライブでご参加ください。
ライブ配信URLはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=9MlUJ27Z86A
『Customer Support Tech Meetup』とは?
カスタマーサポート(CS)の現場には様々な課題があり、そのプロダクトやサービスの内容によっても異なり、各社それぞれの課題に応じた解決に取り組まれていることかと思います。しかし現場は違えど、共通の課題も多いかもしれません。
ミクシィには、技術を活用してCS課題を解決するCSのためのエンジニアチーム(CRE)が存在します。
CREはミクシィにおけるCS課題を技術でどう解決しているのか?その最新情報を事例とともにご紹介しながら、ご参加の皆様と知見の共有や情報交換をしていきたいという想いから企画されたのが、この「Customer Support Tech Meetup」です。
今回は、カラクリ株式会社の吉田様をゲストにお招きし、カラクリ様での事例も紹介していただきます。
発表内容とタイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00-19:05 | オープニング ミクシィCSとCREのご紹介 |
19:05-19:30 | 『プロダクトと同時にバージョンアップは当たり前、これからの管理ツール作りとは』 by ミクシィ 神 菜美 |
19:35-20:00 | 『ユーザーも驚きの高速かつ正確な対応をAIを用いて実現する』 by ミクシィ 本間 光宣 |
20:05-20:30 | 『カラクリが最速で「スクラムCS」を実現できたわけ』 by カラクリ 吉田 雄紀 |
20:35-21:00 | 『一人ひとりに寄り添ったCRMツールによるカスタマーサポートの新しい形』 by ミクシィ 橋本 淳 |
21:00 | クロージング ご挨拶 |
発表概要
『プロダクトと同時にバージョンアップは当たり前、これからの管理ツール作りとは』
ミクシィでは様々なプロダクトが日々リリース、バージョンアップされています。
私たちCREがいればプロダクトのリリースと同時に管理ツールが使えること・プロダクトのバージョンアップと同時に管理ツールがバージョンアップされることは当たり前です。
今回はプロダクトと同時に管理ツールをリリースするための工夫と、必要な情報を「見る」「操作する」だけでなく、ユーザーをさらに「知る」ためのこれからの管理ツール作りについてお話したいと思います。
SPEAKER:ミクシィ 神 菜美 (@njin)
『ユーザーも驚きの高速かつ正確な対応をAIを用いて実現する』
日々の問い合わせの中にはよくある問い合わせが一定数を占めており、それらに対してはテンプレートで返信することがあります。
このような問い合わせをしたユーザーはより早く正しい情報が得られることを期待しており、スピードが満足度に直結します。
そこで、ユーザーにより早く返信できるようにAIを用いてテンプレ対応の効率化に取り組みました。
今回は効率化の概要と、改善をすすめる中で起こった問題や得られたノウハウについてご紹介します。
SPEAKER:ミクシィ 本間 光宣 (@mitsu9)
『カラクリが最速で「スクラムCS」を実現できたわけ』
CS automation & optimization をめざすカラクリは、職種に関係なく全社的なカスタマーサクセスを実現しています。
最新の技術を最速で全社に浸透させ、全社員の生産性を最大化するための弊社 R&D チームの取り組みをご紹介します。
SPEAKER:カラクリ 吉田 雄紀
『一人ひとりに寄り添ったCRMツールによるカスタマーサポートの新しい形』
今年度の新たな取り組みとして、
- お問い合わせ対応のための雛形やナレッジを一元管理できる
- 一人ひとり寄り添った対応をできるよう、個人ベースでお問い合わせの対応履歴を管理できる
という2点の特徴を持った新しいCRMツールの開発を鋭意進めております。
本発表ではこちらのツールの開発背景や主な特徴についてご紹介し、弊社のカスタマーサポートに対するマインドを知るきっかけにしていただけたらと考えております。
SPEAKER:ミクシィ 橋本 淳 (@hashijun)
ゲスト・スピーカー 企業紹介
カラクリ株式会社
2016年に創業したAIスタートアップ。2018年のICCサミット「スタートアップ・カタパルト」では4位に入賞し、2020年には「Google for Startups Accelerator 」に採択される。「今までにないカラクリで世の中を豊かに」をミッションに、カスタマーサポート業務に特化した事業開発やAIソリューションを提供。正答率95%保証のAIチャットボット「KARAKURI chatbot」やFAQページを自動生成・最適化するAI「KARAKURI smartFAQ」等のサービスを提供し、CS業務の人手不足解消や顧客ロイヤリティ向上に寄与している。
アンチハラスメントポリシー
全ての参加者が技術共有/交流に集中できる様、以下のようなハラスメント行為はご遠慮ください。該当する行為が発覚した場合、NGユーザーの登録などを行う可能性があります。
性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人種、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、脅迫、つきまとい、望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動
万が一、ハラスメント行為を見聞きした場合は、connpass上から「イベントへのお問い合わせ」でご連絡いただけますと幸いです。